自然・環境・動植物・昆虫

沖縄の理科3年

601円(本体546円、税55円)

 小学3年生の理科で学習する、沖縄の身近な植物や昆虫たちをカラフルな写真やイラストを掲載した学習教材(資料集)。授業での活用の他に親子での野外観察・自由研究に最適。

沖縄の理科4年

601円(本体546円、税55円)

 小学4年生の理科で学習する、南国沖縄の独特な気候やそこに住む生き物たちをカラフルな写真やイラストを掲載した学習教材(資料集)。授業での活用の他に親子での野外観察・自由研究に最適。

沖縄の理科5年

601円(本体546円、税55円)

 小学5年生の理科で学習する、天気について「沖縄の季節ごよみ」や「沖縄の天気のいい伝え」など。また、川の学習では、「県内の河川」や「観察方法」などをカラフルな写真やイラストで紹介した学習教材(資料集)。授業での活用の他に親子での野外観察・自由研究に最適。

あおちびさかなとターくん

901円(本体819円、税82円)

 お父さんと海で釣った青い小さな魚が、ターくんを案内して魚の国へ行きます。さあ、広い海の魚の国とは…!

そらをとんだマングース

901円(本体819円、税82円)

 ハブにいじめられていた島の動物たちは、インドからマングースをよびよせたのだが…!

かばまだら

901円(本体819円、税82円)

1983年に発刊され多くの人に親しまれてきた絵本

沖縄の博物館ガイド

1,100円(本体1,000円、税100円)

北は奄美、沖縄本島北部・中部・南部、宮古、八重山まで、沖縄県内及び奄美の博物館、資料館、動植物園などのガイドブック。

サンゴしょうのおとぎ話 なかよし家族の観察ノート

1,100円(本体1,000円、税100円)

サンゴ礁の生き物の暮らしには不思議がい〜っぱい!サンゴ礁の海岸で観察してみましょう!!

イチゴのたねとジ−マーミ なかよし家族の観察ノート vol.3

1,100円(本体1,000円、税100円)

身のまわりは疑問と不思議がいっぱい! 生き物から地球環境まで親子いっしょに学びましょう!!

おきなわの星

1,540円(本体1,400円、税140円)

星の旅人 沖縄の美ら星に魅せられて

1,540円(本体1,400円、税140円)

石垣島天文台元所長の綴る、人々の生活と星との関わりのエッセイ

店主のコーナー
企画部
   


絵本『おきなわの少年 ぼくはサム』

試し読みのページをつくりました。












5月22日
続きはブログで
店長日記はこちら